不要品の中に住んでいた?!

不要品がザクザク出てくるわが家…。

 

こんなにいらない物の中で暮らしていたのか~と思うと、ちょっと複雑です。もっと早くに処分していれば、すっきりした部屋で生活することができたのに、アホだったな!と思いつつ、連日作業しています。

 

ようやく子どもたちも、引っ越しモードに入ってくれたので、私の冷や汗がましになるか!?と思ったのも束の間、娘は各種作業が猛烈に遅くて「共用部分の手伝いできないかも…。」と、言い出しました。

 

うん、それはわかってる😓

 

そして、息子②も日々のムラがかなりあって、なんだか安定しないので、誉めたり、物で釣ったりで、なんとか動かしている状態…。ダンナが動けない今、重い物をメインで持てるのは、この子しかいないので、かなり不安だけど、頑張ってもらわなければ!

 

 

昨日は中学の同級生、そして高校の同級生と、ネットでやり取り。中学の同級生は、17年住んだ家を引っ越す時に、持っていたものの7割を捨てたんだそうだ。うちは5人で20年住んだので、割合は同じくらいかもしれないけど、総量は倍以上かも…。

 

高校の同級生は、ちょうど海に遊びに行っていて、海の写真を送ってくれました。私たちは高校をあまり楽しめなかったタイプなんだけど、高3のある時期以降は「青春!」って感じの日々を送って、その時にちょうどその海にみんなで行ったんです。

 

そうか覚えていたのか。他の人も覚えているのかな?海に行ったら、少しは思い出したりするのかな??私は行くたびに思い出していますよ、若かりし日のことを✨✨✨

 

 

そう考えると、思い出はいいものだし、大切なものですね。記憶にないな~覚えてないな~も悲しいけど、そういうことも何もしてない…というのも悲しいです。

 

ダンナ以外の家族総出で、引っ越し作業をしていると、思い出の話にもなります。今の家は子どもたちにとって、本当は4軒目の家なんだけど、3軒目の家までの記憶は、幼すぎてほとんどないから、「自宅=今の家」なんだそうです。

 

だからもしかしたら、私よりも引っ越しが辛いのかも。みんなインドア派だし。

 

そんな子どもたちは、引っ越し作業も初めてで、引越屋さんのあの運び出しの様子を見るのも、今度が初めて。空っぽのわが家を見るのも初めて。泣くタイプではないと思うけど、どう思うのかな。

 

 

次の家で家族が揃って暮らすことは、それほど長くはないと思っています。今から20年一緒にいることはたぶんないでしょう。

 

今回の引っ越しも、みんなのいい思い出になるといいな。そして次の家で、期間は短くてもいい思い出が作れるといいな~と思っています。


f:id:hibimoro365:20230407162334j:image

 

テレビのインチを調べるため、テレビやテレビ台を動かすのが大変なねで、テレビの裏に手を入れて写真を撮って、写真で確認しました😅