内見を2軒してきた

今日は午前10時から、続けて2つのマンションを内見…。今日の物件は、私1人だと心許ないので、午後出勤にしてもらって、娘と2人で行ってきました。

 

平均より安め…というのには、それなりの理由があることがほとんどで、今日の1軒目はまさにそれ!という物件でした。

 

隣りのビルが現在建築中なんです。

 

どちらの部屋にもそちら側に窓があって、これまではその窓が明かり取りの窓だった様子…。今日見たのは8階建ての6階の部屋ですが、隣りに建つビルは8階。今日の時点は、まだ3階くらいの高さで作業していましたが、今年の11月に完成予定と書いてあったので、段々と積み上がり、越えていくのかと思うと、いくら賃貸だとはいえ、複雑な気持ちです。

 

明かり取りの窓だったものが、数ヶ月後には窓の向こうはビルの壁になる。そしてその壁は、頑張れば手が届きそうな距離なんです。

 

しかも工事中はうるさいでしょうし、振動もありそう。工事車両も通るし、高さがある程度になったら、工事してる人と目が合いそう…。

 

 

そしてこのマンション、飲み屋さんが近くに沢山あるので、どうも夜はうるさいらしい。そしてそして、どうも居住用として~というよりも、事務所として借りている人が多いみたいです。

 

子育てには向かない…とコメントされていました。

 

うちはもうみんな成人だけど、子育てに向かないと断言されている物件に住みたいか~というとそんなことはない…ですよね。

 

あともう1つ問題点がありました。

 

1つの部屋が普通のエアコンが付かないそうで、窓に取り付け型のエアコンを使用しなきゃならない…と。かなり久しぶりに窓型エアコンを見ました。その部屋を使う予定の家族=ダンナが、かなりの暑がりなんです。窓型では不服だろうな~と思いました。(窓型エアコンは、使う時には外気を取り込むため、窓を開けなければならないそうだけど、隙間がかなり開いていました。)

 

ということで、やっぱり微妙でした。面積は十分なんですけど、やっぱり安いには安い理由がありますね。

 

 

そして2軒目は、狭いけど小綺麗な物件。

 

面積や状況を考えると、家賃が高めな気もするけれど、まぁ他の物件は、同じ面積でももうちょっと高いから、こんなものでしょう。

 

この物件の問題点は、まず狭さ。

 

本当は3LDKの物件を探していますが、これは2LDKなんです。LDKもだだっ広い訳でもありません。ただ綺麗。水回りも比較的新しい型の物が入っています。娘が1軒目の内見の時より、心なしかにこやか。

 

問題点2つ目は、13階建ての2階、そして角部屋じゃないということ。

 

ダンナが高いところが好きで、角部屋が必須条件だというのは、無視しちゃってます。さらにこの物件、窓を開けたら隣りのビルの壁しか見えません(汗)

 

え、だったら1軒目の方がいいんじゃないの?と、思いますよね…。でも私も娘も、この2軒だったら2軒目の方が好印象でした。何でなのか、ずっと考えていたけど、マンションの出入口の感じの良さと、綺麗さ。あと、住人に数人会いましたが、みなさん一定的で、いい人そうだった…というのは、ポイントとして高かったのかもしれません。

 

完全に街中にある物件なのに、マンションの中はいい意味で落ちついていて平穏。娘はそこも気に入ったようです。

 

 

結局のところ、私と娘には決定権はないので、ダンナが見なければ確定しませんが、多忙と気儘、両方を持ち合わせている人なので、いつ内見するのかよくわかりません。

 

今回探している地域は、人気が高い激戦区なので、安めの物件が出るとすぐ決まってしまいます。ダンナのペースだといつまでも決まらなそう。

 

物件もあまり出なくなっているし、判断が難しいですね…。引っ越し費用は軽く150万円くらいはかかるし、1年以内に引っ越す場合は、ペナルティを課されると書いてあった気がするので、早々には引っ越せません。

 

妥協しすぎもダメだし、妙に望みが高すぎてもダメ。とにかく見極める力と、判断力が必要ですね。


f:id:hibimoro365:20220426174807j:image

 

内見の狭間で食べたランチです。