下の子にシフトチェンジ!

去年の今頃は上の子の高校受験にあたふた。

今年はまん中の子の高校入試を先日に終え

不合格はほぼないということなので

合格発表自体は1ヶ月先だけど

もう親子揃って、受験終了~!って感じです。


でも私としてはのんびりはできません。


というのも、昨年末に下の子の問題行動が発生。

2つ同時進行するのはきつかったので

まん中の子の入試が終わったら

お次は下の子にシフトチェンジ!

と考えていたので、今度は下の子の方のことで

動かなければならないからです。


まったく、一難去ってまた一難です(・・;)


昨日はその一発目、中学校の三者面談でした。

本当は12月の予定だったけれど

先生がインフルエンザになってしまい

2学期がそのまま終わっちゃったので

だいぶ長く延期になったんですね。


下の子は男の子で

ま~段々と「男」の特性が出てきているし

ダンナも下の子と同様に注意欠陥系なので

私よりは気持ちがわかるということで

学校の面談には小学校高学年頃から

ダンナに行ってもらっています。


ということで、

昨日の面談にもダンナが行きました。


あまりに成績も悪いし、やる気もないので

先生から支援級行きを勧められるかも・・・

と、ダンナは思っていたようでした。


そしてダンナ自身の考えとしては

下の子の交友関係にかなり問題を感じるから

まん中の子が在籍する支援級に移したい!

と、最近思うようになってきていました。


私はといえば、本人が記録的には微妙だけど

あれだけ何もかも続かなかった子が

陸上部は少なくとも1年続けそうで

それは彼からするともの凄い快挙だし

何より本人が他校への転校は嫌だと

頑なに言い続けているので

どうしたものやら・・・と思っていました。


要は下の子の中学校生活、何は捨てて

何を大事にして、どう過ごすのがいいのか

ってことです。


重点の置き所をどこにするのか・・・。


後になって後悔してもどうにもならない

本当に難しいところです。

中学校の3年間って短いけど

結構いろいろな点で重要な気がするんですね。


先生は「支援級って状態ではない。」

と、断言したらしいです。

ダンナが言うには。


勉強は確かにいい成績じゃないけど

もっとできない子が何人かいるし

性格や性質的にあまり問題がなく

集団行動も普通にできてる。


ただ他の子からいいように使われる恐れが

とてもあることが気がかり・・・なのだそうです。


うちのダンナが気にしていた交友関係のこと

はっきりと名前を出して先生に話したら

かなりびっくりされたみたいです。

全くそんな情報は先生たちの中で

流れていなかった様子。


「仲がいいのがかなり不思議!」

「出身の小学校も違うし、クラスも違うし

いったいどこで接点があったの?!」

と、あれこれ聞かれたみたいです。


そして「何か使われたりしていない?」

と、心配げに下の子に聞いたらしい。


簡単に言っちゃえば「パシられてない?!」

と、先生は言いたかったんでしょうね。


その子と結構な頻度で遊んでいるなんて

先生方は誰も思っちゃいなかったみたい。

性格的に合うとは思えないそうで

学校ではあくまでも同じクラスの子と

わいわいしているらしい・・・。


先生、わからないものなんですよ~!

中高生ってそんなものな気もします。


もうじきある都内めぐりも

班からはぐれるんじゃないか?!

と、先生は気にしているみたい。

いや・・・そこまでじゃないでしょ~

確かにかなりマヌケだけど。


家での問題行動の件も

ダンナは洗いざらい話したそうで

学校の方でも下の子とじっくり

面談態勢に入るかもしれないみたい。


そんな下の子は今日は「気持ち悪い・・・。」

ということで学校休んでます。

明日登校してくれればいいです。


甘いかもしれないけど

うちはそんなスタンスです。

不登校にはなってないです。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


明日は児童相談所で初回の面談。

やややつれ気味な様相で行ってきます。


ただ、あれだけ電話でしゃべったんだから

初回とはいえども、私だけで行くのは

なんだか無駄足に近い気がします。

子供と一緒でいいんじゃないかと思う。


ま~向こうがそう言うんだから仕方ないね。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


そうそう、只今ダイエット中です♪

ま~ま~順調です♪♪

また軽やかに走れるようになりたいな。


ダンナはやっとやっとやっと

医者に行って、薬の服用を再開しました。

顔色が違うし、元気が出たようです。

よかったよかった(*^▽^*)