子育てと片づけ

うちの子供は3人が3人とも

片づけがうまくないタイプと

主治医から言われています。


数年前に「片づけられない~」とかいう

本が話題になったけれど

注意欠陥多動などの障害があると

本人は片づけているつもりでも

いまひとつ片づけられなくて

部屋が散らかる場合があります。


うちの上の子と下の子には

この障害があって

まん中の子はそれにプラスして

視覚障害があるので

片づけが大の苦手です。


この3人が家にいると

部屋の荒れ方は尋常じゃない。

そして本人に片づけさせようにも

それはそれで大変な労力になります。


私1人で片づける方が早いけれど

毎日片づけていてやっとな状態で

体調が悪かったりして

私が片づけられなければ

どんどんと部屋がひどくなっていきます。


そもそも私ががんになった時

そしてその後の関節痛やら

胃腸の不調が起きていた間に

部屋は基本的にえらい状態になってしまい

子供がいない日はなかなかないので

今となってはうちょっとやそっとじゃ

元の状態にならなくなってしまいました。

人など呼べない絶対に呼べない状態です。


子供自体は家のぐちゃぐちゃさを

なんとも思っていないから

友だちを家に呼びたいと

平気で言うけれど、呼べる訳もなく

うちの子は友だちの家に

居させてもらってばかりで

私はずっと気になっていました。


もしかしたら子供自身も

気になっていたのかもしれない。


このままじゃいけない。

どうにか人を呼べる状態にしよう!

と思い、片づけ始めたけれど

片づけは体力がいるし、時間もかかる。


子供が日常的に散らかす物を片づける。

それだけではプラスマイナス0の状態な訳で

元々の片づけにはならないし・・・。


そしてうちにはどうもいらない物が多い。

それをごみの分別に則り、分けなければ

ごみに出すこともできない。


とにかく今日は片づけた!と思っても

全然片づいていない訳で・・・。


でもこのところの頑張りで

どうにか光は見えてきた気もします。

もしかしたら気だけかもしれないけど。


とにかく今の子供たちの関係は

私の頃より複雑なのかもしれません。

金銭的なことを考えても

下の子が小学生のうちには

学区内に引っ越せそうにないし

せめて家に呼んで遊べるようには

してあげたいと思います。


本当は子供も片づけができるように

なってくれればいいし

散らさないようになってくれれば

もっといいのですが

どうも難しいみたいです・・・。