やっと勉強始めた

PTAの委員の引き継ぎ資料作りが

昨晩やっと終わったので

大学の方の勉強を始めました。


いやいや、この年齢になっちゃうと

ま~いろいろな実体験をしてきているから

あまりにも学問的な勉強だと

バカバカしく感じたりしますね。


車の運転を日常しちゃうと

教習所でのことがバカバカしく思える。

・・・そんな感じでしょうか。


テキストを読んでいると

要約すれば大したことじゃないのに

なんでわざわざこんなにわかりづらい

ごつごつした書き方してるの~この本は!?

ってことが多々出てくるし

この歴史的な部分は本当に必要な訳?!

な~んて思ってばかりいます。


あ~そういえば、本当の学生時代の時も

私は同じようなことを言ってましたwww

何十年たっても全然変わっていませんね・・・。


この前、ブログに書いたかさえ

もうすっかり忘れちゃったけど

私はこの4月に通信制大学社会福祉専攻の

3年生に編入したのと同時に

他の通学制の大学の社会福祉学科の

科目聴講もしています。


絶対にこの教科は本だけじゃ辛いよ!という教科を

ちゃっかり者の私は聴講することにしたのです。


やっぱり人がいる授業って最高~♪

面白くなさげな教科でも面白いですね!

心底、通学制の大学に入りたかったよ~!!


通信制の大学のテキスト

学費が驚く程にお安いからなのか

テキストの紙質がいまひとつ。

私は好きになれない・・・。


そして、書き方が堅いです。

生の授業を受けないんですから

もうちょっと面白みのあるテキストじゃ

ダメなんですかね・・・。


こりゃ本当に何かとの闘いですね。


通学制の方はテキストがどうだろうと

結局、教授が印刷物作ってくれて

重要な点をまとめてくれる上に

例とかまで挙げたりして

解説してくれちゃいますから

記憶にも残りやすいし

やっぱりいいです。


授業料高い訳だね。


社会福祉演習のテキストには

自分の考えと他の人の考えとを比較してみよう!

みたいなことが書かれているんだけど

通信制なんだから

テキストを読んでいるのは

教室じゃなく自宅とかでしょ。

いったい誰とどうすればいいんじゃ~!!

って感じですよ。


どうも思っていたのと違う孤独感です。


ネット上で小テストを繰り返しやって

最後に単位に関わるテストをするのですが

初の小テストは見事に不合格。


・・・って、

間違っていたどうこうというよりも

タイムアウトしちゃいました(^_^;)


悔しくてその後猛烈に勉強しました。


といってもテキストじゃなくて

ネットで検索しまくって

各種HPで勉強しました。


明日はタイムアウトせず点数が出るかな?!

でも運転免許の試験みたいな

引っかけ問題方式なんだよね。

あれ、大嫌いなのさ・・・。


あ~前途多難。


そんな私は昨日眼科に行ったところ

やっぱり視力が落ちてました。


コンタクトレンズ使用時で

1.0見えていたはずだったのに

今回は0.6しか見えなかった。

だからコンタクトレンズの度数を

-7.5にしてもらいました。


でもそれでもどうも弱いから

1ヶ月後は-8.0のレンズに

してもらおうかな。


今晩からまん中の子はまた寄宿舎へ。

とっても喜んで出かけて行きました。

・・・複雑な心境です。